アレルギーについて・・・
こんにちは。
寒さも和らぎ、少しずつ暖かくなってきましたね。
アレルギーや痒みの心配なんてまだ早いんじゃない?と思われるかもしれませんが、もう症状が出始めて来院されるわんちゃんたちがいます。
今日は身近で知っているような、知らないような・・・
犬猫のアレルギーについてお話します。
アレルギーとは??『ある特定の物質に対して過剰に免疫が反応してしまう』ことです。
では、そのある特定の物質とは何でしょうか?それはその子によって変わってきます。
花粉や、ハウスダスト(ホコリ・ダニ・カビ・ふけ等の混ざったもの)、食べ物(卵・肉・魚・小麦・米など)や、ノミ等々・・・・・かなり多くの物質があります。
これをアレルゲンといい、私たちの身近なところにあります。
「特定の物質に反応するのなら、そのアレルゲンを取り除けば治るんじゃないの??」
そうです!その通りです!!
例えば、花粉でアレルギーが出るのであれば、花粉に全く接触しない生活をすればいいのです。しかし、それができれば我々は花粉症に悩まされることはありません・・・
このように、すべてを取り除くのは難しいのです。
なにより、何が原因でアレルギー症状が出ているのか?これがわからないと手の施しようがありません・・・
では、アレルギーの疑いがあると獣医師に診断されたら、どうしたらいいのか?
アレルギー治療の第一歩は『原因を知ること』です!!
原因を知る1つの方法として犬のアレルギー検査があります。
採血後、2週間程度で結果が届きます。その結果をもとに獣医師とお話し、治療していくことになります。
お薬で症状を減らしていくことや、お注射での治療、食べ物が原因ならば、除去食(アレルゲンを取り除いた食事)に変更してみる、サプリメントを試してみる・・・など、様々な治療方法を一緒に考えていくことになります。
どのようにお家での環境を改善していくのが良いかを提案していくことも治療の1つです。
愛犬・愛猫の目や口、耳の周りが赤くなっているな?くしゃみが出るな?なんだか最近よく足先を気にしているな?体を掻く様子をよくみるな?など、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。
当HPのお知らせにて、当院わんちゃん(さんしろう)のアレルギー治療経過をブログ形式で紹介させていただいています。
ぜひ、そちらもご覧ください。
- 角膜炎について
- 認知症のこと・・・
- 猫の変形性関節症について
- 虫歯について
- マイクロチップ登録制度について
- 犬や猫に与えてはいけない食べ物
- マダニは病気の感染源!
- 膝蓋骨脱臼について
- 膵炎について
- さぁ!今年も夏がやってきました!
- 犬の表在性膿皮症
- 犬の乾性角結膜炎について
- おやつシリーズ その3
- 子宮蓄膿症について
- フィラリア予防について
- 肛門嚢炎について
- 関節炎について
- 胃内異物について
- 混合ワクチンについて
- おやつシリーズその2
- 犬の外耳炎について
- おやつシリーズ その1
- 歯周病について
- SDMA
- ノミ・マダニの予防
- アレルギーについて・・・
- 犬パルボウイルス感染症について
- 白内障について
- 椎間板ヘルニアについて
- 避妊、去勢手術についてよく考えてみましょう
- ノミとマダニのおはなし
- 健康診断はしていますか?
- 問診でわかる!ホルモンの病気!
- 耳をチェック、耳の病気
- 春の皮膚病・・・
- 犬・猫のつらい嘔吐、下痢
- 内視鏡について
- 冬の皮膚病・・・
- 犬猫の肥満には食事でダイエット!
- 暑い夏!熱中症?
- 狂犬病はとても怖い
- 芝生のドックランご利用下さい!
- 寒くなる冬に増える尿石症
- フィラリア予防は12月まで!
- 2024年11月
- 2024年3月
- 2023年8月
- 2023年5月
- 2022年6月
- 2021年7月
- 2020年11月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年5月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年2月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年1月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年1月
- 2013年7月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月