こんにちは!
2月もあっという間に終わり、3月になりましたね。
気温も上がり、虫も出てき始めていて、来月4月からはフィラリア予防の季節です!
暖かくなると過ごしやすくなりますが、小さい虫や蚊が出てきて嫌になってきます(-_-;)
先ほど虫が出てき始めたと言いましたが、我が家で飼育してる虫(クワガタ、カブトムシ)も少しずつ動き始めました。
とはいっても、冬は温室にいたのでそこまで変わりはないんですけど…
去年10月にタマゴを回収した「グラントシロカブト」ですが、タマゴの期間が長いと言われていまして…
普通は1か月くらいで孵化するのですが、このカブトムシはなんと…
長いものは6か月、つまり半年はタマゴでいる…なんてこともあるそうで我が家でも、10月中旬で採取したタマゴがようやく幼虫になり始めました。
↑ 採取して、こんな感じで上から土を被せて管理していました。
今までカブトムシはほとんどやっていなかったのでこれからの成長がたのしみです!!
先日、結と凰を病院に連れてきました
誰もいない時間にシャー君とご対面。。。
結は猫(遊んでくれる相手)が大好きなのでシャー君を追いかけましたが
シャー君は届かない受付のカウンターへ・・・(――;)
下からキュンキュン鳴いていましたがシャー君はマルっと無視(笑)
正面から、左から、右から下をウロウロ・・・
シャー君はそれを見下ろしています
気にはしているようですが・・・(;^_^A
その後・・・カウンターから飛び降りたシャー君と結とのケージまでの競争があり見事勝利を決めたシャー君は自室でくつろぎ始め、敗者の結は凰の元へと戻っていきました( ´艸`)
極々稀に遊んでくれる相手なだけに諦められないみたいです
こんにちは!
まだまだ寒い日が続きますね(´;ω;`)ウッ…
先日初めて花鳥園に行ってきました!
初めての大量の鳥に大興奮の息子と終始ビビりまくりの娘(笑)
母一番楽しんでいたかもしれません( *´艸`)
さて、先週末第一回愛玩動物看護師の試験がありました!
ついに!ついに!!国家資格化して初の試験・・・
当院スタッフも受験してきました!!
第一回目なので全て手探り・・・
大都会東京までドキドキしながら試験会場へ・・・・・・
人生で一番勉強したかもしれません・・・(笑)
さぁ!あとは1か月後の結果を待つばかり(*ノωノ)
無事終わって、さぁ!ここから私は千葉へ!!
東京に来たついで(?)に後から合流した子供たちを連れて初めての・・・
ディズニーランド!!!(*´▽`*)ヤッホーイ
剣を手に入れヒーローになった息子(笑)
彼は気に入ったものとは常に一緒なので、寝るときも剣と共に・・・
母・・・刺さります・・・
定番チュロスw
この前にも彼女は2本食べていますwww
楽しんでくれて何より・・・
今日まで勉強に協力してくれてありがとう(*´з`)
たぶん娘は
ディズニーはいっぱい頑張って勉強しないと来れないところと思っています(笑)
こんにちは。
2月に入り、節分・バレンタインデーとイベントが着々と終わっていきますね。
時の流れは本当に早いです( ;∀;)
のんびり過ごしているとあっという間に季節がかわってしまいますね( ;∀;)
充実した日々を過ごせるように!と自分に言い聞かせてる毎日です(笑)
さて、
今回は 探偵しんえもん&ひょっこりシャー君をご紹介です!
こちらは真剣に探偵中(*’ω’*)
何やら他のワンちゃんのにおいをクンクンクンクン
何かの手がかりでも探しているのかな?(#^.^#)
「おっ!ここに何かありそうだワン!」
寒い冬でも何のその!
必死な姿がかわいいしんえもんでした!
そして、
お次はとってもかわいいシャー君の写真が撮れましたので、
みなさんにもぜひご紹介させてください(^_-)-☆
柱の陰からひょっこり♪
足にちゅーるがついてしまって必死になめる姿もかわいいシャー君でした♪
こんにちは!
県内ではもうすぐ河津桜が見られる季節になりますね♪
寒い寒いと言いながら、きっとあっという間にテレビからは、
桜開花予想の知らせが聞こえてきそうです。
(本当に1週間が早送りされているかのように・・・)
さて、今回の話題は我が家の問題児、
6歳キャバリア(雄)勇之介にまつわる困りごとです;
我が家では、末っ子で甘え上手の吉丸くんがとにかくモテモテで、
気付くとついつい家族で吉丸くんを囲んで、
和やかなムードになることが多々あります!
すると!!!!
同じく甘えん坊だけど、あまりにも重めの愛で
やきもちやきの勇之介が問題行動を起こします!
キャットタワーの高さ約140センチくらいのところに上って、
「あー!あぶないじゃん!」抱っこでおろしてもらう・・・を待っているんです。
いわゆる家族の気を引くために、体を張ってよちよちと登ってしまいます。
あまりにも繰り返すので少し様子見をすると、このふてぶてしい顔に・・・
一度無傷でしたが、落ちたこともあり本当に危険・・・
同じように愛を注いでも、満たされない勇之介・・・
面倒な男です。
常時均等な愛情を心がけるほか手段がなさそうです・・;;
おまけでほかの子の小話も☆彡!
噂のモテ男!吉丸くん^^
なにかと不器用な勇之介にも寄り添ってくれるいい子ちゃん!
勇之介にもたっぷりかわいがってもらっています♪
生まれつき寝ているときに白目になるヒヨちゃん!
彼女は甘え下手な女の子。
いつも甘える吉丸くんを遠目から見ています。
そんな彼女が6年かけて!この冬!!
家族の膝の上に乗ってくるようになりました!
私のところには来るとか来ないとか、
家族もくだらないことで競り合っています(笑)
以上、長くなってしまいました;
いつも読んでいただきありがとうございます。
こんにちは!
最近、最強寒波が来て一瞬とはいえ藤枝でも雪が降りました。
その日に比べれば気温は上がりましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。
気温もそうですが、この季節は乾燥もしていて湿度計を見れば20%…なんてことも。風邪をひきやすいので気を付けてくださいね。
年末に来た子の兄弟が家に来ています ↓
本当は顔が映っている写真を載せようと思っていましたが、顔が映っているものがありませんでした…(笑)
その代わりにこんな写真ばかり…
1か月前までは外猫だったのに今では(来た時からほぼ)こんな感じでくつろいでいます(笑)
父がいるときはいつも父にくっついて歩いたり近くで寝たりしていますが、父が居ないときは自分の部屋の扉を開けろとやってきたり、部屋から出ると足元をくっついて歩いたりしてきてとても懐っこくかわいい子です
もともとうちにいる子と追いかけっこをしたり、おもちゃで遊んだりと元気いっぱいです!!
ただ、たまに夜中に走り回っているのか、朝起きたら卵が割れていた…なんてことがあったりします…(-_-;)
- 今年の夏も(2023.06.06)
- 雨上がりのさんしん(2023.05.31)
- 起きたらびっくり!!!!(2023.05.27)
- 久々のうにです(2023.05.18)
- GW(2023.05.10)
- 我が家に仲間が増えました!!(2023.05.06)
- 藤まつり♪(2023.04.27)
- にっこにこ~・・・(2023.04.19)
- 予防開始(2023.04.04)
- サクラサク(2023.03.29)
- 一足早いお花見♪(2023.03.25)
- ひなたぼっこ本格始動!!(2023.03.17)
- 暖かくなりましたね!(2023.03.10)
- 片思い(2023.02.28)
- 人生初!!(2023.02.22)
- しんちゃん、探偵に変身?!(2023.02.17)
- 最近の困りごと・・・(2023.02.10)
- 年末に来た子の兄弟が家に来ています!(2023.02.04)
- 蓮華寺池公園(2023.01.25)
- わんわんサーカス(2023.01.17)
- 2023年初シャー(2023.01.12)
- お正月休み(2023.01.05)
- 新しい子が家に来ました!(2023.01.04)
- 年末(2022.12.20)
- クリスマスが近くなりました★(2022.12.13)
- シャー君登場!(2022.12.10)
- おしくらまんじゅう?(2022.12.03)
- おはようございます(2022.11.25)
- お散歩(2022.11.16)
- 全部出します!(2022.11.12)
- 久々登場さんちゃん(2022.11.01)
- 秋の乾燥注意報!!(2022.10.28)
- 換毛期到来!!(2022.10.19)
- すっかり秋です(2022.10.14)
- 10月になりました!!(2022.10.03)
- シャー君の夏休み日記(2022.09.24)
- 我が家の男の友情!(2022.09.15)
- 初めての登場です!(2022.09.10)
- 防災の日(2022.09.01)
- またまた、いらっしゃーい(2022.08.23)
- 夏!!(2022.08.20)
- 準備着々と。。(2022.08.10)
- シャー君にも夏休み?!(2022.08.04)
- 夏バテしていませんか?(2022.07.28)
- あっという間に30度超えの真夏日にっ!(2022.07.20)
- さて、お久しぶりの・・・・(2022.07.15)
- 2匹とお出かけしてきました(2022.07.05)
- お外へ!!(2022.06.28)
- しんえもん脱皮の巻!(2022.06.23)
- 我が家に新しい仲間が!!!(2022.06.13)
- 我が家の近況報告(2022.06.13)
- 6月になり、気温も上がってきましたね(2022.06.04)
- うにのクッション&オーラベット(2022.05.23)
- GWは・・・(2022.05.23)
- ひさびさ、シャー君登場!(2022.05.11)
- あっという間の4月が終わってしまう・・・(2022.04.27)
- フィラリア予防の季節です(2022.04.22)
- もう藤が咲いている・・・早(2022.04.19)
- おまたせしました!!(2022.03.30)
- お花見(2022.03.26)
- しんえもんwith春♪(2022.03.22)
- 初登場です!!!(2022.03.07)
- 花粉の季節ですよ…(2022.03.04)
- 与えてはいけない食べ物(2022.02.26)
- 看板犬・猫(2022.02.15)
- 2月14日は・・・(2022.02.12)
- 我が家にもうすぐ…(2022.02.05)
- 2022年最初のしんえもん♡(2022.01.29)
- シャーくん待合室へ(2022.01.22)
- ようこそ我が家へ!!(2022.01.11)
- 寒い日が続いてますね(2022.01.08)
- 明けましておめでとうございます。(2022.01.04)
- 実はダイエットしてました(2021.12.21)
- 早いもので…(2021.12.18)
- うにちゃん嬉しいね!(2021.12.07)
- なーんだ?(2021.12.02)
- こたつあるある?(2021.11.30)
- 成長(2021.11.18)
- しんえもんのブラッシング(2021.11.11)
- ハロウィン(2021.11.01)
- 今週末は…(2021.10.30)
- 急に寒くなりましたね(2021.10.23)
- ぜひ見つけてみてくださいね♬(2021.10.18)
- さんしん、映え写真に挑戦!!!(2021.10.04)
- あっという間に10月(2021.10.01)
- さんしんコンビドッグランへ!(2021.09.03)
- シャーくん爪切りの後に・・・(2021.08.24)
- いらっしゃーい(2021.08.19)
- シャーくん、シャンプーしました!(2021.08.11)
- 院内巡り(2021.07.28)
- お散歩♪(2021.07.24)
- うにちゃんのお仕事風景(2021.07.15)
- 久々の晴れ間♪(2021.07.12)
- シャーくんブラッシングです(2021.07.03)
- しんちゃんのシャンプー(2021.06.22)
- シャーくんの体重測定!(2021.06.17)
- ご機嫌なさんしんコンビ(2021.06.04)
- 梅雨ですね(2021.05.27)
- 抜け毛の季節(2021.05.21)
- うににオーラベットをあげました(2021.04.30)