こんにちは!
先日先生宅の『政』が我が家に遊びに来てくれました(*^-^*)
はじめはドキドキ・・・なかなか出てこなかったのですが
たまらなく遊びたい人と、緊張している政(笑)
あっというまに慣れて、触れ合えるようになりました(*´▽`*)
動物が大好きな2人はべったり( *´艸`)しかしながら深追いはせず、適度な距離感で上手に遊べました!
天才キッズです( *´艸`)www
猫じゃらしで走り回り、居なくなっては探し眺め・・・www
ごはんを食べる政をそっと触ってみる・・・
そして子供がいなくなると、のびのびと遊びまわる政(笑)
最終的には我が家のようにくつろぐのでした・・・(笑)
それにしても大きな寝息・・・
大物です(笑)
政が帰ってしまってからは『せいがいない!!』と大激怒((+_+))
政ちゃんまた遊んでくれるかなぁ???
今月もシャーくんの体重を見てみましょう。
1月は6.68kg 、 2月は 6.64kg で順調に減量していたシャーくんですが…
今月の体重測定では…
6.72kg…? あれ…あれれ?
なんと、体重が戻ってしまいました…(-_-;)
ダイエットは難しいですね。
これからも無理をせず、少しずつ頑張ります。
もうすぐ4月、フィラリア予防が始まる時季となりました
そ・こ・で
さんしろう・しんえもんのフィラリア検査を行いました!(*´▽`*)
今回もお利口に採血させてくれました♪
採血から10分後・・・
さて、結果は・・・?
2匹とも一本線、ということは
陰性です(*^-^*)
これで今年も安心してフィラリア予防を行うことができます( *´艸`)
フィラリア予防開始には検査が必要となります
混雑が予想されますので、お時間に余裕をもってご来院をお願いします
桜の開花が始まり満開まであともう少しになってきましたね(*^-^*)
病院に飾ってある桜も大分咲いてきてくれました♪
前回は犬の「うに」がお花見してましたが今日はシャーくんが興味津々です
入念にチェックをしております・・・
シャーくんはダイエット中なのでおやつはなしです(‘ω’)
花より団子 というわけにはいかないシャーくんでした
こんにちは、温かい日が増えて、気持ちいいですね♪
今日は、ひと足早く、小さな小さなお花見をしました。
(ちょっと無理やり感がばれちゃう・・・)
うには、花より団子でした・・・(;^ω^)
ちょうどあくび直後の一コマを激写!!
※怒っているわけではありませんよ(笑)
今年も、残念ながらコロナで、例年のようなにぎやかなお花見は難しそうですね・・・
みなさんがそれぞれ健康に素敵な春を迎えられるといいですね♪
こんにちは
今日3月11日で東日本大震災から10年がたちます。
忘れもしない、忘れてはいけない大震災。
それにより、迷子のペット達もかなり多かったと報道で何度も見ました。
環境省は2008年災害対策ガイドラインを発表しました。
そこで飼い主に呼びかけているのが、ペットといっしょに避難する“同行避難”です。
じゃぁ今できる対策としてなにをしたらいいのだろう?
事前に災害対策できることはあります!!
わんちゃんとねこちゃんに共通していえるのは、各種予防接種やノミダニ予防。
いつものフードや水、リードやケージの用意。これは基本。
また、同行避難ができても、避難所ではケージに入れている機会が多くなるので、ケージに慣れさせる必要もあります。
さんしろう・しんえもん・シャーも避難訓練でキャリーをクリアしています(*^_^*)
もし離れ離れになってしまったとき・・・
わんちゃんもねこちゃんも被災後、痩せたり汚れたりして顔つきが変わります。また、首輪や迷子札は抜け落ちてなくなることもあります。
だからこそ、ペットと飼い主をつなぐ“命綱”が必要。
抜け落ちてなくならないマイクロチップとはその1つなのではないかと思います。
もちろんマイクロチップの登録もお忘れなく(*´▽`*)
マイクロチップについて気になることがありましたらお気軽にお声掛けください( *´艸`)
さて、暖かくなってきたのでちょっと動物園まで・・・
色々お出かけしてあげたいけど・・・今はここが精いっぱい( ノД`)シクシク…
初めての動物園に大興奮の坊ちゃまでした( ´∀` )
- 春ですよ(2025.04.02)
- 走る!走る!!走る!!!(2025.03.25)
- 御殿場時之栖(2025.03.19)
- 三保の松原(2025.03.11)
- お久しぶりのしんえもん(2025.03.05)
- 猫の日でしたね(2025.02.26)
- 断髪(2025.02.18)
- 朝霧高原(2025.02.13)
- はじめまして(2025.02.07)
- 挑戦が成功に変わる時(2025.02.04)
- 空袋(2025.01.28)
- ふれあいたい!!(2025.01.22)
- 大浜海岸(2025.01.14)
- 挑戦(2025.01.07)
- お昼寝シャー君(2024.12.24)
- はじめまして!(2024.12.19)
- 法多山(2024.12.10)
- 成長・・・(2024.12.03)
- 紅葉まつり(2024.11.26)
- 新しい恐竜仕入れました(2024.11.19)
- 三島スカイウォーク 後編(2024.11.12)
- ※診療時間について※(2024.11.12)
- 11月(2024.11.05)
- 三島スカイウォーク 前編(2024.10.29)
- 急に?!(2024.10.22)
- 大涌谷(2024.10.16)
- 良い季節ですねぇ(2024.10.09)
- 田子の浦(2024.10.01)
- 動物愛護週間です(2024.09.24)
- おやつ(2024.09.17)
- 猫について考えてみる・・・(2024.09.10)
- 台風(2024.09.04)
- 夏だ!夏だ!!(2024.08.27)
- さんしろうについて(2024.08.21)
- 今週夏期休診があります(2024.08.20)
- 続・我が家の仲間たち(2024.08.14)
- 約1年ぶり?!(2024.08.06)
- 遊びに来ました☆(2024.07.30)
- 富士花鳥園(2024.07.23)
- 最近仲間が増えてない?!?!(2024.07.16)
- 看板犬(2024.07.09)
- 夏がはじまるよ~~(2024.07.02)
- 甘えん坊(2024.06.25)
- 妖精たち(2024.06.21)
- 蓮華寺池公園(2024.06.11)
- 生まれて初めての・・・・(2024.06.04)
- 山梨観光(2024.05.28)
- 輝いて~いる~♪(2024.05.21)
- 取り合い(2024.05.14)
- 成長(2024.05.07)
- フィラリア予防(2024.04.30)
- やっぱり大好き(2024.04.23)
- 海沿い散歩(2024.04.16)
- よい季節がやってきました(2024.04.09)
- 開花(2024.04.02)
- 今年もやってきました!(2024.03.28)
- 水戸観光(2024.03.21)
- 活動(2024.03.12)
- 観梅(2024.03.05)
- 花粉襲来!!(2024.02.27)
- 島田市ばらの丘公園(2024.02.20)
- 寒いのは嫌いだけども・・・(2024.02.15)
- 吉田公園(2024.02.06)
- 毎日があっという間(2024.01.30)
- 久能山東照宮(2024.01.23)
- 久しぶりの登場です!(2024.01.18)
- 初詣(2024.01.09)
- あけましておめでとうございます(2024.01.06)
- クリスマス(2023.12.26)
- 盛りだくさん!!(2023.12.21)
- 12月突入!!(2023.12.14)
- 富士宮観光 後半(2023.12.05)
- あっという間に1カ月(2023.11.28)
- 大きくなりました!(2023.11.22)
- 富士宮観光 前半(2023.11.14)
- 秋ですね(2023.11.09)
- フィラリア予防 錠剤(2023.10.31)
- 大切にしようね(2023.10.25)
- 開花(2023.10.18)
- 新しい仲間(2023.10.10)
- 旅行(2023.10.03)
- 発見!!(2023.09.30)
- 今年もワクチン打ちました(2023.09.20)
- 学生の頃は・・・(2023.09.12)
- フィラリア予防 おやつタイプ(2023.09.05)
- 写真は難しい・・・(2023.08.29)
- ドッグカフェ(2023.08.24)
- 台風前に・・・(2023.08.16)
- フィラリア予防 滴下タイプ(2023.08.10)
- はじめまして!(2023.08.01)
- 興味あり・なし(2023.07.25)
- 暑い日々が始まりましたね・・・(2023.07.19)
- 熱中症に注意(2023.07.13)
- 平和な日常・・・(2023.07.04)
- 紫陽花の季節(2023.06.27)
- 梅雨・・・(2023.06.22)
- 久々のドッグラン(2023.06.13)
- 今年の夏も(2023.06.06)
- 雨上がりのさんしん(2023.05.31)
- 起きたらびっくり!!!!(2023.05.27)