さんしろう日記

さんしろう日記

はじめまして

こんにちは!

ここのところ毎日冷え込みが・・・

朝も薄暗くて、起きるのに気合が必要な毎日・・・(;´Д`)

そんな中でも元気に走り回っておりますのが

PXL_20250207_024651743

じゃじゃん!

新しい仲間★

しらす(生)、ミニチュアシュナウザー、男の子、7カ月です(*´▽`*)

ただのしらすじゃないんです!釜揚げしらすでもないんです!

あくまで生しらすなのです!!!(笑)

以前我が家にも遊びにきてくれて

1738895891845

このころはまだ娘でも抱っこできるサイズ感(*´з`)

どんどん成長中です(*´▽`*)

1738895887209

きゃわぃぃぃぃ( *´艸`)☆

そしてもうすぐ去勢手術を行います(`・ω・´)ドキドキ

うに先輩のように看板犬のお仕事をできるように・・・・

PXL_20250207_024442097.MP

まだまだ覚えることがいっぱいです☆

がんばれ!しらす!!!

目指せ、立派な看板犬!!

更新日:2025.02.07

挑戦が成功に変わる時

こんにちは!

 

去年の息子の自転車問題・・・

娘が大きな自転車に乗り換えたので、前に使っていたものをもらって

補助輪・・・また自転車屋さんにつけに行って外しに行くのもめんど・・・

いやいや

寒いしね!早く乗りたくって仕方なくって!!

もーそのままいったれ!

挑戦ということを覚えた息子さん!

さぁ!いきなり自転車に挑戦だー!!!

 

1000008790

のれるんかーーーーーい!!!(*´Д`)

えぇ?!うそでしょ?!初練習で乗れるんかい!!(笑)

びっくり仰天( ゚Д゚)スゴ

挑戦を繰り返して人は成長していくのですね・・・…( = =) トオイメ

彼の成長といえば、年始に頂いたお年玉で買ったキングコングのソフビ人形(/ω\)

1000008782

彼を強くしたい!と考えた息子・・・

あーでもない、こーでもないと色々考えた結果・・・

1000008783

武装してました(笑)

紙とはさみとテープで、切ったり貼ったり剝がしたり・・・

試行錯誤を重ねて完成したものです

なんだか武装後は背中がたくましく見えますね(笑)

でもちょっと一寸法師を彷彿とさせる(笑)(笑)(笑)

f4ab9a20cf0d72cc9e26c0c19e141bcd_t

 

そんでもって、去年までは全然平気だったのに、年長さんになって虫を触らなくなった娘・・・

息子が何匹も何匹も何匹も何匹も何匹も何匹も何匹も・・・

どこからか永遠と捕まえてくるバッタ・・・

バッタとの触れ合いを見ていて羨ましくなったのか

私も挑戦してみる!とつぶやきながら息子にバッタをもらい・・・

1000008792

バッタを従えていました(笑)

寒いからバッタもそんなに動かず・・・

最後には別れを惜しんで放流~~~~(・v・)/~~~

挑戦が流行っています(笑)

更新日:2025.02.04

空袋

2匹に与えていたおやつの袋が空になり、少し欠片が残っていたので凰に袋の中身を見せました。

珍しく頭を突っ込んで舐め取っていたのですが・・・

20250110_195322935

頭を突っ込み過ぎたせいか、自力で取れなくなっていました(笑)

頭を上げたまま、この姿勢で1分弱固まっています

vf_20250110_195331844_6414

結に袋を突っつかれたりしましたがなかなか取れず・・・

vf_20250110_195331844_8476

下を向いた状態で結にアタックを受けたところ、ぽろっと取れました

vf_20250110_195331844_14011

面白がって写真を撮っているのがバレ、恨みがましい表情です

vf_20250110_195331844_16650

 

無事取れた袋に興味津々な結

vf_20250110_195331844_21088

開いてあげると結も頭を突っ込みました

おやつの匂いが残っているのかな

vf_20250110_195331844_27210

vf_20250110_195331844_33191

どんな小さな欠片も逃しません

 

結は頭を振ったり、

vf_20250110_195331844_35160 vf_20250110_195331844_36779

器用に前足を使って

vf_20250110_195331844_38606

自力で取っていました

vf_20250110_195331844_39660

しかしまだ袋の中身が気になる結・・・

この後も空袋に頭を入れたり外したりを繰り返していました

そんな結を呆れたような表情で見つめる凰。。。

vf_20250110_195331844_44477

 

更新日:2025.01.28

ふれあいたい!!

こんにちは!

寒い日が続き・・・今年はインフルエンザも大流行(/ω\)

これが終わると今度は花粉がまき散らされる( ;∀;)

夏が待ち遠しいです(-_-)zzz

先日マークイズ静岡にある「アニタッチ」へ行って来ました!!

1000008785

かわいい

かわいい

かわいいぃぃぃぃ( *´艸`)

家では触れ合えない生き物しか飼っていないので・・・

触ったり、餌をあげたり子供たちは大喜び!!

1000008786

せっかく乗ってきてくれたオカメインコさんにビビる息子(笑)

1736824642478

思ったより大きくって、近くって・・・

カピバラさんにビビる娘(笑)

1000008784

ミーアキャットってわおわおわおわお鳴くんですね(*´Д`)知らなかった!

ビビりながらも首に蛇をまく息子さん(笑)

1000008787

触りたいけど刺激で動いたらやだな・・・とでも思っているのでしょうか?

行き場のない右手(笑)

緊張しながらも大好きな生き物たちとたくさん触れ合っている子供たち(*’ω’*)

かわゆい(*ノωノ)

アニタッチってシャボテン公園プロデュースなんですね!

知らなかった・・・

シャボテン公園も、ぐらんぱる公園も行ってみたいなぁ~

はじめてカピバラさんを間近で見て盛り上がる私

最高の1枚

1000008788

もらえる草がなくなって諦めた

哀愁漂う背中のカピバラさん

更新日:2025.01.22

大浜海岸

12月始めに2匹を連れて大浜海岸に行ってきました

遮るものがないから風が強い(笑)

DSC_3427

ポカポカいい天気です

DSC_3429

 

DSC_3433

ふと、足跡がついていることに気づきました

え、足跡かわいい

 

Gallery_1733192981954

自分の足跡はどれかわかりませんが、犬の足跡はすぐわかります

しばらく足跡の写真を撮りまくってしまいました(笑)

 

DSC_3437

ようやく海の方にたどり着きました

 

テトラポットの近くで、波が隙間から来るのが見えます

濡れるよ、っと声をかけたら1匹増えました 何故

DSC_3438

 

波打ち際を歩いて駐車場まで戻ることにしました

 

Gallery_1733193067395

凰は波を見ながら歩き、結は釣り人に向かって歩いていきました

DSC_3442

年のせいかだんだん白っぽくなってきた2匹です

まだまだあちこち連れて行こうと思います

更新日:2025.01.14

挑戦

こんにちは!

最近では我が息子の挑戦が止まらない(笑)

いつの間にか鉄棒の前回りができるようになっていたり

夏にはできなかったうんていをお猿のように渡ったり

今は逆上がりの練習中・・・(+o+)

と思っていたら・・・

急にぐるんぐるん回り始めて・・・(*´Д`)

初めて見ました・・・

足をつけずに5連続逆上がり(笑)

なんじゃそりゃ!!!

 

繰り返すうちに力が入らなくなって、途中でやめるしかなくなるんですが

毎日果敢に挑戦しています。

ぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・・・

えらいなぁ・・・

見ているこっちが力が入っちゃって(*ノωノ)

さらに、外では小さな三輪車で、坂?っていうんですかね?

階段横の急激な坂・・・

バリアフリーにしては急すぎるあの坂です・・・

で、そこをどうにか気合で上ろうとするわけですよ・・・

1731557096725

一旦坂を確認して・・・

1731557096655

勢いをつけて・・・・

1731557096764

えいや!!

と、行くわけですが

ご覧の通り小さな三輪車(笑)

前輪が上がるので精一杯(笑)

それでも諦めず何度も挑戦するその姿!!

君にも自転車を与えてやらなくてはだね・・・

自分で

こないだまではできなかったけど

練習したもんで!できるようになったんだよ!!

と、立派なことを言っておりました(;^ω^)

諦めずに挑戦する気持ち!見習わなくてはいけませんね・・・

2025年は一緒にいろんなことを経験して、挑戦していきたいです!!

今年もよろしくお願いします!!!

更新日:2025.01.07
さんしろう日記