さんしろう日記

さんしろう日記

大涌谷

先日の3連休は涼しくなってきて過ごしやすい快晴の連休だったためか、遊びに行った人が多かったみたいですね

スタッフもあちこち旅行など出かけた人が多かったです

 

私も2匹をつれて遠出してきました

DSC_3302

硫黄の匂いが道中からしていました

何年ぶりかの大涌谷です

DSC_3307

 

DSC_3305

以前は行けましたが今は展望台やたまご蒸し場まで行くには事前予約が必要になっています。

条件などがあるみたいなので興味のある方は調べてみてください

DSC_3308

渋滞もあり、長時間車内にいたからかルンルンな2匹

他にもわんちゃんがいて楽しそうでした

 

DSC_3303 (1)

目当ての黒卵も買えたので出発

 

なんだか名残惜しそうな結です

 

DSC_3313

 

次の目的地は三島スカイウォーク・・・お楽しみに??

 

 

更新日:2024.10.16

良い季節ですねぇ

こんにちは!

秋がやってきましたよ~(*´Д`)

夜は肌寒いくらいですが・・・

お散歩には良い季節☆

今年も発見!

82875_0

双子のねこじゃらし!!

これを見ると秋だなぁな~んて思います(*’ω’*)

そして、最近ブームだったのが・・・

82876_0

じゃじゃん!

宝石探し!

富士宮市にある奇跡博物館でできる宝石探し( *´艸`)

82877_0

砂利の中から探すのですが、これまた大人が夢中になってしまって・・・

ラッキーサイコロみたいなのがあって、いい宝石がもらえるのですが

いまだ発見ならず( ノД`)シクシク…

周りでほかの子供たちが「あったーーー!!」

と、声を聴くので、子供のほうが見つかるのかな?

曇りなき眼が大切なんでしょうか??(笑)

息子は石より芝生の「モグラがいます」に夢中・・・

82878_0

どこに行っても虫探し・・・

ちなみに彼はディズニーでも虫探ししておりました・・・

更新日:2024.10.09

田子の浦

最近は急に涼しくなりましたね

夜に薄いブランケットをかけて、朝凍えるを繰り返しています

季節の変わり目は体調を崩しやすいと思いますので皆様もお気を付けください。

 

さて、9月の半ばに久しぶりに2匹とお出かけしてきました

一緒に遠出?するのは6月以来、3カ月ぶりです

 

今回は田子の浦みなと公園に行ってきました

9月なのに暑さが続いていたので広い芝生を目当てに2匹とお出かけしました

行ってみると駐車場もあり、意外と広かったです

DSC_3235 (1)

 

一番に目をひくのはディアナ号という船です

静岡市の広野海岸公園にもある船と違い「遊具」という感じではなさそうです

DSC_3237 (2)

 

人は中に入れるみたいですが、残念ながら砂場内へペットは入れない、と案内があるので構造は不明です。。。

DSC_3241 (1)

そのまままっすぐ通りすぎると正面に海が見えました

DSC_3243

 

 

 

DSC_3244

 

階段で下りられるようにもなっていて、砂浜を散歩している人たちもいました

 

DSC_3247

 

芝生も結構広く生えていました

短足犬でも歩きやすいくらいの長さの草の場所もありましたが、

 

Gallery_1725938237492

 

身長を抜かされるくらいの長さの草のエリアもありました(笑)

 

Gallery_1725938169556

 

近くを同じくお散歩していたダックスの子がいましたが、その子はピョンピョンジャンプしながらいて可愛かったです

 

Gallery_1725938123652

 

 

DSC_3261

小山もあって登ると海がよく見えたりしました

 

DSC_3262

 

近くに漁協食堂があり、そこではペット同伴席がありました

車内で待っているから急いで食べないと!という心配が減るのでいいですね

 

DSC_3264

 

正面には海があるのでゆっくり海を見ながら食事が楽しめました

 

DSC_3265

 

 

更新日:2024.10.01

動物愛護週間です

こんにちは!

9月20~26日は「動物愛護週間」です

皆様ご存じでしょうか??

動物愛護週間とは、「ひろく国民の間に命あるものである動物の愛護と適正な飼養についての関心と理解を深めるようにするため」

に動物の愛護及び管理に関する法律(動物愛護管理法)によって設けられた週間

のことです・・・w

言葉にするとむずかしいですね(*_*;

そもそも動物愛護とは?

「動物たちにも我々人間と同じ命があり私達人間の生活を豊かにしてくれる存在の動物の命を大切にして、愛すること」をいいます

そんなの当たり前さ!と思う方も多いかと思いますが

一人一人の意識が高まることで、より人間と動物が共生できる社会に近づくことができる

そんなことを改めて考えてみようという「動物愛護週間」なのです(^^♪

似たようなところで、「動物福祉」という言葉もよく聞きます

???

何が違うんだと思いますよね(笑)

こちらに関しては、また次の機会に・・・

愛護週間ということで、今回は愛くるしいお写真を・・・

82560_0

ででーん!愛くるしい~~~~

プリンセスのようです

82559_0

最近のアプリってすごいですよね!

犬猫用があって(笑)

こんなにかわいらしく(´・ω・`)

もうすぐハロウィンの季節もやってまいりますね!!

ということで、こちら!!

82556_0

使い魔うに爆誕!!

かわいいですねぇ~

82558_0

こんなのも似合ってしまう!

愛くるしいとはこの事ですね(*´з`)タマラン

なかなかじっとしてくれないのでうまく撮れず・・・

唯一のシャーさん・・・

82557_0

ビニール越しの・・・おに(笑)

更新日:2024.09.24

おやつ

 

先日、大きめのガムのおやつを結・凰に与えてみました

 

DSC_3269

 

短い足で一生懸命ガムを押さえようと動かし、ようやくガムを押さえつけながら噛むことに成功していました

 

DSC_3270

 

そしてまた奥歯のほうであぐあぐ噛んで・・・を繰り返している凰

DSC_3276

 

DSC_3277

 

対して結です

結はあっっという間に丸呑みしました

 

そして、まだ食べている奴を発見

DSC_3290

 

ジッ・・・

と見つめています

 

DSC_3295

 

片時も目を離さないように見つめながら、じり・・・じり・・・と気づかれないように距離を詰めていきます

 

DSC_3297

近い・・・

DSC_3298

 

名前を呼ぶと、すぐさま距離を空けました

 

DSC_3301

 

しかし諦めません

また時間をかけながら近づいて減っていくおやつを見つめています

 

家族にもう食べたでしょ、と言われようが彼女には関係ありません

凰が飽きるか顎が疲れて食べるのを止めるのを至近距離で待っていました

 

DSC_3303

結局、今回凰はちゃんと1匹で食べきったのでおこぼれは貰えませんでした

 

更新日:2024.09.17

猫について考えてみる・・・

こんにちは!

9月といえど、暑い日は続きますね・・・

テレビなどでたまに見る

猫派か犬派か?!?!

という討論?というんでしょうか??(笑)

それを見ていてふと考える・・・

猫って不思議な生き物だなぁと・・・

2017年のイグ・ノーベル賞で物理学賞を受賞したフランスの研究者の研究で、

液体とは容器に合わせて形を変えるものと説明した上で、猫も容器に合わせて形を変えるため液体なのではないか?と発表しました

最初は何のことやら?っていう感じでしたが、記事を読めば読むほど液体の定義に猫は当てはまるんです

お時間があったらぜひ研究内容を見てみてください(笑)

さて、話は戻りますが

猫派の方の1番の猫の可愛いところ!であがってくるのが

自由でツンデレ!

10ツンのうち1デレがあったらもうそれが100なんだ!!

人間だったら絶対言われないであろうこの愛されポイントがまかり通るのはやはりあの愛くるしい見た目なのでしょうか??

ふわふわもふもふのボディ

81431_0

くりくりしたお顔やきりっとしたお顔

81426

自由で呼んでも振り向きもしなかったり

ちょっとしつこいとすーっと離れていく塩対応

でも

しれっと甘えてくる時のかわいさ・・・

当院のシャー君のようにベタ甘さんもおりますが(笑)

81434_0

スリスリしすぎて壁と一体化(笑)

81432_0

なんなんでしょう・・・

どうしてこんなにも愛くるしいのでしょう??

上記猫の特徴には猫派さんはわかる~~~~~~!!とすべてに理解を示してくれます(笑)

学校など集団行動で育ってきた我々からすると羨ましく感じる部分もあるのかもしれません

長くなってしまいましたが、結局のところ可愛いんですよねぇ・・・

もうなんでかなんてわかんない!

だってかわいいんだもん!好きなんだもん!愛くるしいのだもん!!

一生懸命毛づくろいしているところも

81428_0

毛づくろい中の添えられたこの手も

81438_0

苦しくないの?!というこの体制ですらかわいい!!

81439_0

次は犬について考えてみようと思いますw

更新日:2024.09.10
さんしろう日記