さんしろう日記

さんしろう日記

開花

先週末、ふんわりといい匂いがするなぁと思っていたら金木犀が蕾をつけていました

そして今週、開花しました(*´▽`*)

どこか懐かしいような香りがドッグランに広がっています

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなに小さいのに匂いは強めで存在感を表してますね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

金木犀は9月後半から10月下旬にかけて開花するそうで秋の訪れを告げる花でもあります

去年はいつ咲いたのかとさんしろう日記を遡ってみました

10月19日の投稿で登場していました、ほぼほぼ1年ですね

換毛期到来!! | アクア動物病院 (aqua-animal-clinic.com)

 

金木犀は3日~7日で散ってしまうので短い間ですが花の香りを楽しみたいですね

 

うにとドッグランに出てみましたが花より人の方が好きみたいでした

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

更新日:2023.10.18

新しい仲間

またまた我が家に仲間が増えました!

母はつらたんです( ノД`)シクシク…

まぁ、生き物は好きなのでいいんですけどもね・・・

今回はちょっとした小川でゲットしたヌマエビちゃんたち

83878_0

娘がエビ職人になりました(笑)

さすがおねえちゃん!すごい集中力でエビを捕獲!捕獲!!捕獲!!!

弟は横で助手のようにプラケースを・・・

捕まえたらすぐに差し出す!ふたを閉めて監視!!(笑)

素晴らしい連携作業!!!

83879_0

そしてお次は保育園で捕獲してきたアマガエル!

先生が気まずそうに・・・

「ごめんねぇ・・・これね、保育園で捕まえたんだけどねぇ・・・持って帰りたいみたいで・・・」

(笑)

いつもお手間おかけしております(*´Д`)

喜んで持ち帰りさせていただきます!!(*ノωノ)

ってことで仲間入りしたアマガエル名前を「ベイビーちゃん」(笑)

83877_0

息子のネーミングセンスよ(笑)素敵だ(笑)

常に生き物を探しまわる彼の後ろ姿もかなりたくましくなりました!!

83880_0

腰の低さが職人のようです・・・・

プラケースはどこまで増えるのでしょうか???( ノД`)シクシク…

さて話はかわりますが・・・・

先日真剣に娘が何か書いていて・・・できたものがこちら!

83882

わかりますか??

右から娘、息子、慎吾(母の推し)、母、父

だそうです・・・

メインは母と慎吾(笑)

父の質素なこと(笑)

素晴らしい子に育っております!!!

 

更新日:2023.10.10

旅行

先日、岐阜県に旅行に行ってきました!

久々の遠出で一泊二日でした(*´▽`*)

 

さて、最初の行先は白川郷・・・!

DSC_2714

 

見てくださいこの青空!

九月とは思えないくらいの夏空・・・

山も青々と夏のよう・・・もう汗だくです!

背中を滝のような汗が流れていきます

(着替え持ってくればよかったレベルの暑さ!9月だよね!?)

 

1694956972061

ひぐらしのなく頃にというゲーム?アニメ?の聖地らしく所々にグッズなどもありました

囲炉裏なんかもあったりしてあっという間に時間が過ぎていきました

DSC_2689

 

 

続いて向かったのが飛騨高山です

昔ながらの建築物が多く並び、色々な専門店もあったりして楽しめました

 

Polish_20230926_133705222

高山陣屋という建物は思ったより広く、昔の道具が多岐にわたり置いてありました

Polish_20230926_142353885

 

 

さて、最後は楽しみにしていた下呂温泉。。。

DSC_2767

温泉以外にも足湯や手湯もあり、楽しめました

足湯や手湯が思ったりより熱くて、慣れるまでが大変だったり入っていた所が真っ赤になってしまったり・・・(;^ω^)

 

かえる神社というものもあり、石灯籠が蛙の形だったりと面白かったです

Polish_20230926_143326549

 

とても濃い一泊二日の旅でした

次は何処へ行こうか楽しみです

 

 

さて、お留守番してもらっていた2匹ですが・・・

帰宅したらもう大歓迎でした

尻尾もブンブンで走り回っての歓迎!

前回の旅行でもこうだったら良かったのに・・・

更新日:2023.10.03

発見!!

先日の双子?猫じゃらしに引き続き・・・

タイトルの通り発見!!!

※昆虫苦手な方はすみません( ノД`)

先日玉露の里にある昆虫館へ!!

息子は大興奮で2時間近くしゃべり続けていました(笑)

1694485069717

こんな感じでヘラクレス持たせてくれたり、丁寧に色々教えてもらって大人も楽しく過ごせます!

1694485069780

こちらはニジイロクワガタ!キラキラきれいですよねぇ!!

あんなにたくさんの標本見ることないので、こんなに種類がいることにびっくり( ゚Д゚)!

外にでたらなんと!!タマムシを発見!!

1694485069839

初めて本物見ました!!こんなにきれいだなんて!

キラキラキラキラ・・・

中々お目にかかることのできないタマムシに大人も子供も大興奮!

山からコナラの木に飛んでくるそうです

途中で落ちちゃったのかな?!

成虫は1カ月しか生きられないそうなので、すぐ近くのコナラの木にくっつけて逃がしました(*´▽`*)

 

 

 

更新日:2023.09.30

今年もワクチン打ちました

前回ワクチン打ったのいつだっけ・・・?

と、夏にドッグランに遊びに行こうとしたときに思い出しまして・・・

秋だったのは覚えているんですが正確な日付は・・・と、いうことで証明書を探しました

見てみたら9月!確かに秋だけど、思い出してよかった!

 

そしてあっという間に9月になり、ワクチンに連れて行きました

 

看護スタッフに体温測定、脈と呼吸の回数の確認をしてもらいました。結果は正常の範囲内。

健診をしてから打ってもらいました

2匹とも逃げようとしましたがおりこうさんに打てました

 

DSC_2649

ワクチンを打ったあとなので安静に、ということでゆっくり駐車場まで歩いて帰りました

 

吐いたりもせず、食欲もあって、いつも通りで一安心。

もしワクチン後にいつもと様子が違ったらご連絡ください。

DSC_2651

 

 

更新日:2023.09.20

学生の頃は・・・

こんにちは!

いきなりですが、私が学生の頃は

今日25℃もあるのかぁ・・・暑いなぁ・・・

え?!?!30℃?!?!

明日ってそんな暑い日がくるの??信じられない・・・

と、思っていましたが、最近では35℃になったりと学生時代では信じられないほど気温が上がっていますね(*´Д`)

夜から朝方にかけてはかなり涼しく・・・いや、寒くなってきましたので、皆様体調管理にはくれぐれもお気を付けください( ;∀;)

さて、先週は島田の花火大会!

仕事終わりに近所から少しだけ見れました!!

風がなかったので煙が残りうまく写真が撮れませんでしたが・・・

1694485069595

ゆっくり見ることができてよかったです☆

話は変わりますが・・・

最近ラッキーな発見が・・・☆

休みの日に少し歩くようにしているのですが、途中でこんなねこじゃらし!!

1694485069993

双子?!?!

すごーーーい!と盛り上がり歩いていくと・・・

ちょっとの距離でこんなに(笑)

1694485069939

実は珍しくないのかな?!?!

更新日:2023.09.12
さんしろう日記