先日、富士花鳥園に行ってきました
目の前の通りはドライブの際などよく通ってはいましたが、中に入るのは初めてでした
ペットは中に入れないそうですが、小型犬はケージごと預かってくれるみたいです
入ってすぐにふくろうやミミズクが色々な種類がいました
老鳥や高齢な鳥の所にはお知らせが貼ってあり、わかりやすくなっていました
このスピックスコノハズクという種類のスピちゃんは24歳だそうです(小型種の平均寿命15年)
鳥居の奥にふくろうがいたのは少しびっくりしました(笑)
奥のほうにはペンギンもいました
ベンチがあり、しばらく眺めて過ごしました
数百円で餌やりもできるみたいだったのでチャレンジ
息が合わず、魚が沈んでいきました・・・(´;ω;`)
距離が近くて驚いたのはフラミンゴです
ハウス内に入るとき出待ちされ、何も持っていないと分かると解散されました(笑)
今は子育て中みたいでグレーの少し小ぶりな子もいました
外に出てしばらく歩くとエミュー牧場がありました
ここも中に入ることができました
鳴き声といい、動きといい、恐竜みたいでした・・・
エミュー牧場の奥のほうには池があり、鴨や鯉などがいました
7月後半ですが、アジサイがよく咲いてました
全体的に鳥との距離が近く、ふくろうも好きなので楽しめました(^^)
こんにちは!
夏ですよ・・・
我が家に仲間が増えていきますよ(笑)
ココからは虫の苦手な方は目を細めてください・・・
まずは先日河原の木で捕まえたコクワガタ??
なにかは不明なクワガタさん
なんでペアでここに?!?!
と、思いながらも子供に即捕獲され、うちの子になりました・・・
ちびっこなのによく食べる(笑)
元気いっぱいの仲良しペアさんです(/・ω・)/
そしてお次は!
オオクワガタさんです!!
ででーーーん!
7センチ超えのいかつい彼・・・
手のひらに乗っけたら伝わりますか?この大きさ(笑)
そしてサワガニさん・・・
一生懸命捕まえましたよ・・・
全然川に入らない息子の代わりに(;´Д`)
キシキシカサカサよく動いてます・・・
2,3日に1回の水替えで一番まめったく世話に時間がかかるサワガニペア・・・
ふと見ると
こんなところにいたりして(笑)
ビックリですよ(笑)
どーやって登っているんだろう・・・
蓋がなかったら脱走してますね・・・(;^_^A
そしてそして、白糸の滝で捕獲した謎の虫・・・(;^_^A
偶然にも息子の目の前に落ちてきてしまった黄色で目立つ彼★
なんかわかんないですけど、とりあえず昆虫ゼリーあげたら食べてました(´・ω・`)
これでいいのかな???
そして実はまだいるんです・・・
というか来てしまいました・・・
アマガエル第2弾!!(笑)
ベイビーちゃんに引き続き・・・
このちゃん(息子命名)
まだまだ小さい( *´艸`)
家に来た頃のベイビーちゃんもこんな感じだったかなぁ??
比べるとベイビーちゃんめちゃ大きくなったな!Σ(・ω・ノ)ノ!
まだまだ餌コオロギの飼育は続くようです・・・・・・・・・(´;ω;`)ウゥゥ
今回は看板犬のうにの紹介をしていきますね
平日の午前中にいることが多いですが、時々回収されずに午後もいるときがあります( ´艸`)
チワワだと思われますが実は、チワワとポメラニアンのミックスです
じっとしていることが多く主張をあまりしないので高齢に間違えられたりしますが
現在6歳の女の子です(*’ω’*)
反応がゆっくりですが、撫でているのを止めると手を上げて催促したりします
どアップ写真が撮れました(笑)
最近は特に暑い日が続いていますね
わんちゃん・ねこちゃんも熱中症になりますので、エアコンをつけるなど暑さ対策をしてあげてくださいね
暑い季節がやってきた!
今年はお外で色々遊ぶぞぉ!
天気のいい日はお弁当作って公園でピクニックしてみたり
粘り勝ちでトンボもゲット(笑)
奇跡博物館で大好きなモササウルスの化石とご対面!!
なのに・・・
化石には興味のない息子・・・(´;ω;`)ウッ…
手に持っているのはお土産物屋さんで買ったスピノサウルスのフィギア・・・
こんな近くでの富士山は初めて見たね!
家の近くから見える富士山と大きさが違いすぎて、同じ富士山なのかと疑われる富士山・・・(笑)
近いとおおきくなるね!と新しい発見もありつつ(笑)
結局自宅近くでの虫探し(;^ω^)
姉ちゃんに貰った花冠を忠実に着用(笑)
天使かよっっ!!!(;´Д`)
と、思わず言いたくなってしまうかわいい息子さん( *´艸`)
さて、今回は久々登場のシャー君です
6月が誕生日で11才になりました
人間でいうと60才くらいです
現在体重7.1㎏・・・
抱っこすると重いです(-_-;)
シャー君の性格は甘えん坊
特にケージから出たばかりは、かまってアピールがすごいです
正面から見ても(この後カメラに頭突きされました)
しゃがんでみても、ずっとこちらを見て鳴いてきます
触ってもらえないと壁にスリスリ、
パソコンのデスクトップにも・・・
自分の力が強いことをわかっているのか、いないのか・・・
時々デスクトップが台から落下しかけます(慌ててスタッフが押さえます)
午前はうにが看板犬をやっていますが、午後はシャー君が出てくるときもあります。
もしいたらかまってあげてくださいw
5月に島田市のばらの丘公園にて、ばらの丘フェスティバルが行われていました!
バラが大好きな私と娘
めちゃ混雑の中なんとか行けました!!
満開!!どこを見ても立派なバラたち!!
あいにく小雨だったので香りは雨で流されてしまっていましたが( ノД`)シクシク…
十分目の保養(*´▽`*)素敵でした!
思わず買ってしまいました(笑)
バラの苗!!
そして綺麗に咲きました!!やった~!
まだ蕾があるので大事に育てたいと思います(/・ω・)/
そしてこんなところにバラの妖精かな?!?!
おっと・・・
ばらの丘のイベントでフェアリーになった我が娘でした・・・( *´艸`)★☆★
あ!!
今度は・・・木霊かな?!?!
きれいな竹林にちょこんと写っている
こ・・・これは・・・
必死にサワガニを取っている母に上から指示を出す我が息子でした・・・
- アイドル級の可愛さ☆(2025.10.14)
- 秋の味覚を求めて(2025.10.07)
- ゆるびく村(2025.09.30)
- カマキリを探して(2025.09.24)
- 観葉植物(2025.09.18)
- 癒しの自然(2025.09.09)
- にゃけび(2025.09.02)
- 花火大会in島田(2025.08.26)
- 新しい家族を・・・・(2025.08.19)
- お久しぶりしんえもん(2025.08.12)
- 暑さに負けるな、こんぶとそぼろ!(2025.08.05)
- 初登場☆(2025.07.31)
- マイブーム?(2025.07.23)
- 海へ!!(2025.07.15)
- 徳川美術館(2025.07.09)
- 続・浜松市動物園(2025.07.01)
- 浜松市動物園(2025.06.24)
- 山梨観光(2025.06.17)
- さぁさぁ!(2025.06.10)
- アニタッチ(2025.06.03)
- 隠れ身の術(2025.05.27)
- 船越堤公園(2025.05.20)
- また行きたいな☆(2025.05.13)
- いたずらっ子(2025.05.07)
- ベジタリアン??(2025.04.30)
- わちゃわちゃ交友会(2025.04.22)
- 春が来た!!(2025.04.16)
- 梅園(2025.04.08)
- 春ですよ(2025.04.02)
- 走る!走る!!走る!!!(2025.03.25)
- 御殿場時之栖(2025.03.19)
- 三保の松原(2025.03.11)
- お久しぶりのしんえもん(2025.03.05)
- 猫の日でしたね(2025.02.26)
- 断髪(2025.02.18)
- 朝霧高原(2025.02.13)
- はじめまして(2025.02.07)
- 挑戦が成功に変わる時(2025.02.04)
- 空袋(2025.01.28)
- ふれあいたい!!(2025.01.22)
- 大浜海岸(2025.01.14)
- 挑戦(2025.01.07)
- お昼寝シャー君(2024.12.24)
- はじめまして!(2024.12.19)
- 法多山(2024.12.10)
- 成長・・・(2024.12.03)
- 紅葉まつり(2024.11.26)
- 新しい恐竜仕入れました(2024.11.19)
- 三島スカイウォーク 後編(2024.11.12)
- ※診療時間について※(2024.11.12)
- 11月(2024.11.05)
- 三島スカイウォーク 前編(2024.10.29)
- 急に?!(2024.10.22)
- 大涌谷(2024.10.16)
- 良い季節ですねぇ(2024.10.09)
- 田子の浦(2024.10.01)
- 動物愛護週間です(2024.09.24)
- おやつ(2024.09.17)
- 猫について考えてみる・・・(2024.09.10)
- 台風(2024.09.04)
- 夏だ!夏だ!!(2024.08.27)
- さんしろうについて(2024.08.21)
- 今週夏期休診があります(2024.08.20)
- 続・我が家の仲間たち(2024.08.14)
- 約1年ぶり?!(2024.08.06)
- 遊びに来ました☆(2024.07.30)
- 富士花鳥園(2024.07.23)
- 最近仲間が増えてない?!?!(2024.07.16)
- 看板犬(2024.07.09)
- 夏がはじまるよ~~(2024.07.02)
- 甘えん坊(2024.06.25)
- 妖精たち(2024.06.21)
- 蓮華寺池公園(2024.06.11)
- 生まれて初めての・・・・(2024.06.04)
- 山梨観光(2024.05.28)
- 輝いて~いる~♪(2024.05.21)
- 取り合い(2024.05.14)
- 成長(2024.05.07)
- フィラリア予防(2024.04.30)
- やっぱり大好き(2024.04.23)
- 海沿い散歩(2024.04.16)
- よい季節がやってきました(2024.04.09)
- 開花(2024.04.02)
- 今年もやってきました!(2024.03.28)
- 水戸観光(2024.03.21)
- 活動(2024.03.12)
- 観梅(2024.03.05)
- 花粉襲来!!(2024.02.27)
- 島田市ばらの丘公園(2024.02.20)
- 寒いのは嫌いだけども・・・(2024.02.15)
- 吉田公園(2024.02.06)
- 毎日があっという間(2024.01.30)
- 久能山東照宮(2024.01.23)
- 久しぶりの登場です!(2024.01.18)
- 初詣(2024.01.09)
- あけましておめでとうございます(2024.01.06)
- クリスマス(2023.12.26)
- 盛りだくさん!!(2023.12.21)
- 12月突入!!(2023.12.14)
- 富士宮観光 後半(2023.12.05)