こんにちは!
夏真っ盛り!
絶対に日に焼けたくないのに、日の当たる場所しかない・・・
日陰のないような原っぱが
日陰のない川が・・・
最高の遊び場(笑)
まさかのたもでハヤを捕まえる野生児( ;∀;)
最終的には大きなテナガエビを発見した親が夢中に川に入って、子供のたもを奪い・・・
全集中のエビ捕獲(笑)
浴衣もきたし、花火も見たし、
ブドウ狩りもしたし・・・
私は満足ですが、彼らの夏はまだまだこれから!!
さぁ、紫外線と戦いに行こうじゃないか!!!(*´Д`)
あ!
先日捕まえた「のはらちゃん」
ちゃんと写真が撮れましたwww
何かえるかは不明です・・・
どなたか教えてください・・・
こんにちは
この日記のタイトルにもなっております「さんしろう」ですが
2024年8月20日に虹の橋へと旅立ちました
さんしろうは幼犬の頃より犬アトピー性皮膚炎や食物アレルギーがあったため、
さんしろう日記でも何度かご紹介させていただきました
さんしろうは食べるのが大好きなので、太りすぎないようにするのが大変でした
いつもすごくおいしそうに食べるんです
食物アレルギーがあるので、特別な療法食とおやつしかあげることはできませんでしたが
いつもご飯の時間は喜び、大盛り上がりしていました
今年の春ごろ前肢と身体に数か所しこりが認められたため切除手術を行いました
病理組織検査の結果前肢を含め体のできものもすべてが
悪性度の高い肥満細胞腫と診断されました
その後すぐに抗がん剤での治療を開始しました
亡くなる前日までさんしろうはしっかりご飯を食べ元気に過ごしていました
体調を崩したり、復活したりを繰り返してはいましたが、
ごはんだけはしっかり食べてくれていました
最後には棺に大好きなごはんもおやつも、生前は食べられなかったおやつも一緒に入れて
きれいなお花に囲まれて旅立ちました
さんちゃん頑張ったね
さんちゃんのいなくなったケージがとっても寂しいよ
本当に本当によく頑張ってくれたね
ありがとう
さんしろうから始まったさんしろう日記
さんしろう日記のおかげで当院のことも知っていただき、
飼い主様とのコミュニケーションツールとなったりしました
さんしろう日記を見て、気にかけてくださった皆様ありがとうございました
皆様に日記のことでお声がけいただけたことをスタッフ一同嬉しく思います
また、さんしろうは旅立ちましたが日記はこのまま継続して、
様々なことを発信していこうと思っております
毎週更新していますので、見ていただけたら幸いです
アクア動物病院 スタッフ一同
先週14日に2匹そろってトリミングに行ってきました!
サマーカットになってサッパリして帰ってきました
こっそりあった毛玉もなくなって一安心
結はどこでも楽しく過ごせるのでいいのですが、凰はトリミングがストレスだったらしく・・・
1日文句を言い、ご飯も食べず、血尿が出たり夜に嘔吐したりしてました・・・
そんなに・・・?
翌日も悪いようなら病院に連れて行こうかと思いましたが、翌朝にはしっっかりご飯も食べてました
今週の22日㈭から24日㈯まで夏期休診となります
次の診療日は27日㈫以降となりますのでご注意ください
こんにちは!
暑い日が続きますね・・・( ;∀;)
年々暑さが増している・・・(´;ω;`)ツラ
さて!先日我が家に仲間入りしたアマガエルの「このちゃん」
さすがに2匹では狭いかな?とお部屋を広くしました!!
そしてついでに色々調べてテラリウムを作ってみました!!
じゃじゃん!
こちらお休みの日に1人黙々と太陽の下作ったプラケーステラリウム!
中には大きめの池?(水位確認用ですが・・・)
周りにはコケ!流木でちょっと高低を!!
初心者です・・・
とりあえず手に入るものでどうにかそれっぽく・・・(笑)
きれいに撮りたいのですが、開けるとこのちゃんが飛び出すので撮れず・・・
夕方にはベイビーちゃんは自分で居場所を整備して過ごしておりました!
さすが年長者(笑)
それから数週間が経ち・・・
今現在の蛙たちのお家がこちら!
微妙にカスタマイズ(/・ω・)/
意外と楽しいテラリウム★
シダ植物は欲しいよね!と、増やしたところ・・・
なぜかカエルももう1匹増えました(笑)なんで?!?!
しかもアマガエルじゃない・・・
でもなにか不明・・・
どなたかわかる方教えてください・・・
のはらで見つけたので、名前をのはらちゃん(笑)
ちなみに・・・
我が家にひっそり増えたゴマダラカミキリ・・・(+o+)
カミキリムシとGだけはどーーーーーーーーーっしても受け入れられない私・・・
世話はしないから自分でしなさい!とここだけ強くいかせていただきました・・・( ノД`)シクシク…
さらにさらに・・・
実家から来た小さな小さなカタツムリちゃん(笑)
地味に大きくなっているんです!
毎日野菜の切れ端を・・・
彼の為かわかりませんが、野菜が尽きない冷蔵庫となりました(笑)
えぇ・・・お気づきですか?
増えていますね・・・確実に・・・
一体いつまで増えるのでしょうか?(´;ω;`)
ちょっと大きくなってきました★
このちゃん( *´艸`)
今回は久々登場しんえもんの紹介です
しばらくさんしろう日記で姿を見ていないな・・・?と思い、遡ってみました
なんと最後に出ていたのは写真は難しい・・・ | アクア動物病院 (aqua-animal-clinic.com)
2023.08.29・・・。
さんしろう・しんえもん共に1年ほど出てませんでした・・・
普段見ていると忘れることってありますよね・・・?
さて!
気を取り直して紹介していきますね!
しんえもんはさんしろうと兄弟で2012年8月26日生まれで今月12歳になります
人間でいうと72歳、いい年になってきました
しんえもんはお外が大好き!ですが、連日の猛暑が続いている為最近は短時間しか外に出られません
もう少し涼しくなったらお外でゆっくりしようね、と慰めながら院内へ戻っていきます
(院内では走り回って元気いっぱいです)
さんしろうは食べるの大好きですが、しんえもんは食にあまり興味がない様子・・・
毎日食べさせるのに苦戦しております
しんえもんは元気いっぱいに動き回るので写真を撮るのにも苦戦しました(笑)
撮影できても外で眩しかったのか細目だったり・・・どこか向いていたり・・・
写真って難しいですね。。。
こんにちは!
先日うにと政が我が家に遊びに来てくれました!( *´艸`)
最近お泊り来ていないのでどうかなぁ?
と思いましたが、すんなり受け入れてくれて(笑)
彼らの適応力に驚き(*’ω’*)
楽しみすぎて普段では絶対起きない早朝に起きる子供たち
そして早朝散歩の始まりだい!!( ノД`)
早朝からセミの抜け殻を集め・・・
静かに付き合ってくれるうにさん(笑)
この3倍はこの後集めましたが・・・
今どこにあるんだろうと急に不安になっております、私は今・・・
せっかくなので、いっぱい散歩しようゼ★と、蓬莱橋にも行ってきました!
蓬莱橋とうに!いい感じじゃないですか?!?!
階段があぶないから!と抱っこで運んでくれるイケメン!!!
うにが好きで好きでたまらないのです・・・
一方通行ですが・・・(笑)
政も安定の階段(笑)
何故か人がいないと階段へ・・・
人がいると降りてきて全員の所を分け隔てなく巡回してくれます(*´з`)
かわいかったなぁ・・・
また遊びに来てくれるかなぁ・・・(*’ω’*)
- にゃけび(2025.09.02)
- 花火大会in島田(2025.08.26)
- 新しい家族を・・・・(2025.08.19)
- お久しぶりしんえもん(2025.08.12)
- 暑さに負けるな、こんぶとそぼろ!(2025.08.05)
- 初登場☆(2025.07.31)
- マイブーム?(2025.07.23)
- 海へ!!(2025.07.15)
- 徳川美術館(2025.07.09)
- 続・浜松市動物園(2025.07.01)
- 浜松市動物園(2025.06.24)
- 山梨観光(2025.06.17)
- さぁさぁ!(2025.06.10)
- アニタッチ(2025.06.03)
- 隠れ身の術(2025.05.27)
- 船越堤公園(2025.05.20)
- また行きたいな☆(2025.05.13)
- いたずらっ子(2025.05.07)
- ベジタリアン??(2025.04.30)
- わちゃわちゃ交友会(2025.04.22)
- 春が来た!!(2025.04.16)
- 梅園(2025.04.08)
- 春ですよ(2025.04.02)
- 走る!走る!!走る!!!(2025.03.25)
- 御殿場時之栖(2025.03.19)
- 三保の松原(2025.03.11)
- お久しぶりのしんえもん(2025.03.05)
- 猫の日でしたね(2025.02.26)
- 断髪(2025.02.18)
- 朝霧高原(2025.02.13)
- はじめまして(2025.02.07)
- 挑戦が成功に変わる時(2025.02.04)
- 空袋(2025.01.28)
- ふれあいたい!!(2025.01.22)
- 大浜海岸(2025.01.14)
- 挑戦(2025.01.07)
- お昼寝シャー君(2024.12.24)
- はじめまして!(2024.12.19)
- 法多山(2024.12.10)
- 成長・・・(2024.12.03)
- 紅葉まつり(2024.11.26)
- 新しい恐竜仕入れました(2024.11.19)
- 三島スカイウォーク 後編(2024.11.12)
- ※診療時間について※(2024.11.12)
- 11月(2024.11.05)
- 三島スカイウォーク 前編(2024.10.29)
- 急に?!(2024.10.22)
- 大涌谷(2024.10.16)
- 良い季節ですねぇ(2024.10.09)
- 田子の浦(2024.10.01)
- 動物愛護週間です(2024.09.24)
- おやつ(2024.09.17)
- 猫について考えてみる・・・(2024.09.10)
- 台風(2024.09.04)
- 夏だ!夏だ!!(2024.08.27)
- さんしろうについて(2024.08.21)
- 今週夏期休診があります(2024.08.20)
- 続・我が家の仲間たち(2024.08.14)
- 約1年ぶり?!(2024.08.06)
- 遊びに来ました☆(2024.07.30)
- 富士花鳥園(2024.07.23)
- 最近仲間が増えてない?!?!(2024.07.16)
- 看板犬(2024.07.09)
- 夏がはじまるよ~~(2024.07.02)
- 甘えん坊(2024.06.25)
- 妖精たち(2024.06.21)
- 蓮華寺池公園(2024.06.11)
- 生まれて初めての・・・・(2024.06.04)
- 山梨観光(2024.05.28)
- 輝いて~いる~♪(2024.05.21)
- 取り合い(2024.05.14)
- 成長(2024.05.07)
- フィラリア予防(2024.04.30)
- やっぱり大好き(2024.04.23)
- 海沿い散歩(2024.04.16)
- よい季節がやってきました(2024.04.09)
- 開花(2024.04.02)
- 今年もやってきました!(2024.03.28)
- 水戸観光(2024.03.21)
- 活動(2024.03.12)
- 観梅(2024.03.05)
- 花粉襲来!!(2024.02.27)
- 島田市ばらの丘公園(2024.02.20)
- 寒いのは嫌いだけども・・・(2024.02.15)
- 吉田公園(2024.02.06)
- 毎日があっという間(2024.01.30)
- 久能山東照宮(2024.01.23)
- 久しぶりの登場です!(2024.01.18)
- 初詣(2024.01.09)
- あけましておめでとうございます(2024.01.06)
- クリスマス(2023.12.26)
- 盛りだくさん!!(2023.12.21)
- 12月突入!!(2023.12.14)
- 富士宮観光 後半(2023.12.05)
- あっという間に1カ月(2023.11.28)
- 大きくなりました!(2023.11.22)
- 富士宮観光 前半(2023.11.14)
- 秋ですね(2023.11.09)
- フィラリア予防 錠剤(2023.10.31)
- 大切にしようね(2023.10.25)