気が付けば5月も終わり、6月になってしまいました、、、
新型コロナも減ってきていますがなかなか収まらず、まだまだ思うように外出ができません、、、
なので、家で何か楽しみを見つけようと探すと、どうしても飼ってる子の世話になってしまうんです、、、
6月になり、気温も上がってきました。
暖かくなれば、植物もよく育つ、、、
ということで、今年はリクガメのくるみの為にクローバーの種を買って育てています。
気温も上がってきたので、お昼は外に出してクローバーを食べています。
カメ飼ったらやってみたかったんですよね、植物を育ててそこにカメを放して眺めることを!!
次は庭にスペースを作って、晴れの日は外で半日放し飼いを~なんてことをしてみたいなと思っていたり、、、
普段はバスキングライトですが、たまには日光浴をさせたいなと思っています。
日光浴で熱中症にはならないよう日陰を作ったりして注意してます。
※当院ではリクガメの診察は行っていません。
春先に「うに」にクッションを貰いました♪
タオルなどを敷いていたときは時々ウロウロとしていましたが、
気に入ってくれたみたいで看板犬の間はずっと中でくつろいでいます(笑)
クッションの存在感からか皆さんに気づいてもらえることも増えました( ´∀` )
最近、我が家の結&凰はオーラベットというガムを噛み始めました!
夕食後に与えるようにしていますが、ガムを取るガサッという音に反応して跳んできます( *´艸`)
時々与えるのを忘れるとおずおずと近寄ってきて物言いたげな表情を見せてくれます(m´・ω・`)m <ゴメン忘れてた・・・
珍しく2匹並んでガムを噛んでますが、凰の方はちょっと見せられない表情・・・w
オーラベットは歯の根元までしっかりと食い込むのでおすすめです☆彡
1本からでも購入できますので試したい方は受付にお声がけください
こんにちは!
5月ももう後半になり段々暑い日が続いてきたり、雨降る日も増えてきましたね~
洗濯物が乾きにくいジメジメする梅雨の時期ももうすぐですね。
毎年この時期になるとこの雨が終われば夏が来る!待ち遠しい夏!!と思って日々を過ごすことも多いです。
そんな5月…GWもありましたが皆様はどんな休日を過ごされましたか?
私はGW中の3日~5日まで2年ぶりの浜松祭りに参加してきました。
昼間は各町の凧があがっているのを見て、夜は御殿屋台の上に乗りお囃子の演奏をしてきました。
小4からお囃子を始め十何年と経ちましたがまだまだ現役です(笑)
コロナ前とは違い飲食禁止や練り禁止等の制限がある中でしたが3日間子供たちが楽しんでる姿が見れたので嬉しかったです。
少しずつですがコロナ前の世界に戻ってきているなぁと感じていますがまだまだ油断は禁物ですね!
皆様も体調崩されませんよう気をつけてお過ごしくださいね!
みなさん、こんにちは。
5月に入って暖かい日が続き、新緑のきれいな時期となってきましたね。
私個人的には、この新緑が一番好きな色なんです!
生命力を感じて、なんだか生き生きとしてきませんか?
それに、町を歩くと新茶の香りがふわーと漂ったりして・・なんだか幸せな気持ちになります(*´ω`)
静岡県の茶産地ならではの特権でしょうか(笑)
さて、話題は変わりまして、今週のシャー君の登場です
運動不足のシャー君は、時々こうして院内をお散歩します♪
そして、運動会もします♪♪
こちらは走っているシャー君をかろうじてカメラに納めた1枚です(^^♪
(もちろん、診察を終わった休憩中の院内ですが・・)
そんなかわいい愛されシャー君の登場でした(笑)
またの登場をお待ちくださーーい!
バタバタと4月が終わろうとしています・・・
寒い季節が終わり、楽しくてたまらない春!
春ですよ!みなさん!!
花粉以外すべてが楽しい季節がやってきました!!
しかしこのコロナ生活のなか・・・まだまだ我慢の日々が続きそうです( ノД`)
それでも春を求めて近場で・・・
ちょうど満開で大はしゃぎ!桜の満開には老若男女問わずテンションが上がるんですねwww
春の味覚(?)を求めて・・・
こちらは、あいにくの雨で・・・てるてる坊主の2人www
初めての釣りとやまめ!!ポンチョ意味ないくらいはしゃいでびしょ濡れ・・・(;^ω^)
近場で春を堪能しました(*´▽`*)
日中の気温も高くなり、病院前の花壇の植物の成長が・・・!!
チョキチョキ剪定して、新しいお花で
可愛い、ガーベラ( *´艸`)
実はひっそりかわいいカーネーションさんが長生きしてくれているんです(^^)/
母の日までがんばれ!
お立ち寄りの際は探してみてください★
春はいいですね・・・お花も種類が豊富で、また少しづつ増やしていこうと思います( *´艸`)
連日、ご来院いただく皆様には、通常より待ち時間が長くなっており、ご迷惑をおかけしております。
誠に申し訳ございません。
また、もうしばらく、現在の混雑が続く見込みです。
大変恐縮ではございますが、お時間に余裕をもってのご来院をお願い致します。
こんにちは、気温も上がり暖かくなり、4月になりましたね。
4月といえば、狂犬病注射やフィラリア予防の始まりの季節です。
フィラリア予防をするには、フィラリアの検査が必要です。
当院の、しんえもん、さんしろうもフィラリアの検査をしました。
結果は…
1本線で陰性、安心してフィラリアの予防ができます。
当院では…
・フィラリア検査のみのフィラリア①の検査、
・フィラリアと血液検査が一緒になったフィラリア②の検査、
・フィラリアと血液検査、SDMA (腎機能検査) ができるフィラリア③の検査があります。
普段血液検査をしない、したことがない子など一緒に血液検査してみませんか?
ワンちゃんの死因第3位、ネコちゃんの死因第2位は腎臓病と言われています。
②の血液検査でも腎機能検査できますが、③の血液検査のSDMAでは②の検査よりも早期で腎臓病を見つけることができます。
早期に腎臓病を見つけることで、ワンちゃん、ネコちゃんの寿命をのばすことができます。
フィラリアの検査と一緒に、血液検査もやってみてはいかがですか?
- 今年もワクチン打ちました(2023.09.20)
- 学生の頃は・・・(2023.09.12)
- フィラリア予防 おやつタイプ(2023.09.05)
- 写真は難しい・・・(2023.08.29)
- ドッグカフェ(2023.08.24)
- 台風前に・・・(2023.08.16)
- フィラリア予防 滴下タイプ(2023.08.10)
- はじめまして!(2023.08.01)
- 興味あり・なし(2023.07.25)
- 暑い日々が始まりましたね・・・(2023.07.19)
- 熱中症に注意(2023.07.13)
- 平和な日常・・・(2023.07.04)
- 紫陽花の季節(2023.06.27)
- 梅雨・・・(2023.06.22)
- 久々のドッグラン(2023.06.13)
- 今年の夏も(2023.06.06)
- 雨上がりのさんしん(2023.05.31)
- 起きたらびっくり!!!!(2023.05.27)
- 久々のうにです(2023.05.18)
- GW(2023.05.10)
- 我が家に仲間が増えました!!(2023.05.06)
- 藤まつり♪(2023.04.27)
- にっこにこ~・・・(2023.04.19)
- 予防開始(2023.04.04)
- サクラサク(2023.03.29)
- 一足早いお花見♪(2023.03.25)
- ひなたぼっこ本格始動!!(2023.03.17)
- 暖かくなりましたね!(2023.03.10)
- 片思い(2023.02.28)
- 人生初!!(2023.02.22)
- しんちゃん、探偵に変身?!(2023.02.17)
- 最近の困りごと・・・(2023.02.10)
- 年末に来た子の兄弟が家に来ています!(2023.02.04)
- 蓮華寺池公園(2023.01.25)
- わんわんサーカス(2023.01.17)
- 2023年初シャー(2023.01.12)
- お正月休み(2023.01.05)
- 新しい子が家に来ました!(2023.01.04)
- 年末(2022.12.20)
- クリスマスが近くなりました★(2022.12.13)
- シャー君登場!(2022.12.10)
- おしくらまんじゅう?(2022.12.03)
- おはようございます(2022.11.25)
- お散歩(2022.11.16)
- 全部出します!(2022.11.12)
- 久々登場さんちゃん(2022.11.01)
- 秋の乾燥注意報!!(2022.10.28)
- 換毛期到来!!(2022.10.19)
- すっかり秋です(2022.10.14)
- 10月になりました!!(2022.10.03)
- シャー君の夏休み日記(2022.09.24)
- 我が家の男の友情!(2022.09.15)
- 初めての登場です!(2022.09.10)
- 防災の日(2022.09.01)
- またまた、いらっしゃーい(2022.08.23)
- 夏!!(2022.08.20)
- 準備着々と。。(2022.08.10)
- シャー君にも夏休み?!(2022.08.04)
- 夏バテしていませんか?(2022.07.28)
- あっという間に30度超えの真夏日にっ!(2022.07.20)
- さて、お久しぶりの・・・・(2022.07.15)
- 2匹とお出かけしてきました(2022.07.05)
- お外へ!!(2022.06.28)
- しんえもん脱皮の巻!(2022.06.23)
- 我が家に新しい仲間が!!!(2022.06.13)
- 我が家の近況報告(2022.06.13)
- 6月になり、気温も上がってきましたね(2022.06.04)
- うにのクッション&オーラベット(2022.05.23)
- GWは・・・(2022.05.23)
- ひさびさ、シャー君登場!(2022.05.11)
- あっという間の4月が終わってしまう・・・(2022.04.27)
- フィラリア予防の季節です(2022.04.22)
- もう藤が咲いている・・・早(2022.04.19)
- おまたせしました!!(2022.03.30)
- お花見(2022.03.26)
- しんえもんwith春♪(2022.03.22)
- 初登場です!!!(2022.03.07)
- 花粉の季節ですよ…(2022.03.04)
- 与えてはいけない食べ物(2022.02.26)
- 看板犬・猫(2022.02.15)
- 2月14日は・・・(2022.02.12)
- 我が家にもうすぐ…(2022.02.05)
- 2022年最初のしんえもん♡(2022.01.29)
- シャーくん待合室へ(2022.01.22)
- ようこそ我が家へ!!(2022.01.11)
- 寒い日が続いてますね(2022.01.08)
- 明けましておめでとうございます。(2022.01.04)
- 実はダイエットしてました(2021.12.21)
- 早いもので…(2021.12.18)
- うにちゃん嬉しいね!(2021.12.07)
- なーんだ?(2021.12.02)
- こたつあるある?(2021.11.30)
- 成長(2021.11.18)
- しんえもんのブラッシング(2021.11.11)
- ハロウィン(2021.11.01)
- 今週末は…(2021.10.30)
- 急に寒くなりましたね(2021.10.23)
- ぜひ見つけてみてくださいね♬(2021.10.18)
- さんしん、映え写真に挑戦!!!(2021.10.04)
- あっという間に10月(2021.10.01)